フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 気になっていると・・・ | トップページ | シンジケートローン »

2014年6月23日 (月)

差押の抹消

租税債権の滞納をしていたために、不動産の所有権を
役所に差押されている案件がここのところ続いていました。
差押の登記を抹消してもらうため、司法書士もできる限りの
お手伝いをさせていただきます。

役所に支払いに出向くことができない依頼者に代わって
窓口で滞納税金全額を払った案件については、
支払った翌日には差押抹消の登記を申請してもらえるとの旨
役所の方とお約束していました。

約束の日から4日後・・・
登記が上がっているようなので謄本を取ったところ
なんとまだ差押の登記がついたまま。。。
このまま差押の抹消がされないとなると司法書士の責任問題です。
急いで役所に連絡したところ、なんと「今から申請を出しに行きます。」
との答え。
あまりののんびりさに、返す言葉を失います。

何度もお願いをして、先方の指示通りの書類を提出し
しっかり準備をしたつもりでしたが、
こちらの意図することは全く伝わっていなかったということでしょうか。。

差押の抹消にはよくよく気をつけねば・・・と実感した出来事でした。

今週、無事に登記が上がっていますように!

« 気になっていると・・・ | トップページ | シンジケートローン »

司法書士の仕事」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 差押の抹消:

« 気になっていると・・・ | トップページ | シンジケートローン »